
NEO JAPANESQUE from KYOTO 凜ひとえ

千年の歴史を持つ京都で培われた日本人ならではの『雅』という感性を軸に、和楽器、和歌、舞踊といった日本固有の芸能をグローバルな観点からのパフォーマンスとして展開。
寺社仏閣や地方自治体からの委託事業を中心に活動させて頂いております。
パフォーマンス内容は公演させて頂く地域に伝わる芸能や伝承を取り入れ、日本人観光客のみならず、海外の方々にも大変好評を得ております。
日本古来の文化を現代的な形に発展させつつ、皆様に広く伝えていく事が私達の使命です。
We play music based on Kyoto’s aesthetic grown up in its long history, adding traditional elements such as Japanese folk instruments, verse and dance.
We also learn and adopt regional history and folklore in each venue into our performance.
Our works shall be dedicated for every Japanese local culture in order to their preservation and international spreading.
→演奏のご依頼についてはこちらをご覧ください
NEWS
最新公演情報
2023年の公演情報を随時更新!
京都市西京区役所洛西支所地域力推進室企画
京都西山魅力発信プロジェクト
上記企画に楽曲を提供させていただきました。
サウンドスケープデザイン事業『薫風-Kunpu-』
土地や地域にはそれぞれ特色ある音風景があり、また歴史があります。
それらを音楽に取り入れ、地域独特のサウンドを作る、新たな地域文化創造プロジェクトを始めました。
特色豊かな日本を更に魅力的にする為、『薫風-Kunpu-』は展開して参ります。
CD RELEASE
★NEWアルバム「神結び」CD通販中!


↑ご購入はこちらから↑
★2022/10/13 アルバム「森羅万象」を期間限定で配信開始!


↑ご購入はこちらから↑
